退職時に貰うべき書類+IDカード・鍵の返却方法について

 

目次

よくあるご質問 書類編

ご依頼の際によくいただくご質問にお答えいたします。
ただ、あくまで基本的解説に止めます。
各詳細は紹介リンク先をご参照ください。

以下、退職電話代行サービスに関するご質問と回答

源泉徴収票の請求について

Q. 源泉徴収票って貰えるの?

源泉徴収票は発行義務があります。
源泉徴収票は退職後、会社から送られてくる書類です。
退職後1ヶ月以内に送られてくるのが普通なのですが、
守っている会社は多くはありません。
なので、退職者が請求する必要があります。
電話・手紙にてご請求ください。
退職の際に、請求するのが1番手間がかからず良いです。

どうしても発行してもらえない場合には、
電話にて「労働基準監督署に相談したところ脱税の疑いがあるかもしれない。
ちゃんと請求してもらってくるように、と言われました」と、
きつく請求すれば発行してもらえます。

請求する書類について

Q.退職後、貰わなければいけない書類ってあるの?

退職後、あとあと必要になってくる書類があります。
窓口で言われて後から慌てて請求することのないよう、
退職時に電話・手紙にてご請求ください。
受け取りは郵送でお願いしましょう。

請求書類

  • 年金手帳
  • 離職票
  • 退職証明書
  • 源泉徴収票
  • 健康保険資格喪失証明書(確認通知書)

離職票は失業給付金を受け取るために必要な書類です。
提出先:ハローワーク(公共職業安定所)

退職証明書は転職時に必要となります。
提出先:新たな就職先(会社)

源泉徴収票は年度末になると勤務先(会社)から請求されます。
失業中であっても、副業(アフィリエイト・オークション)をして
20万円以上の所得があれば確定申告の際に必要となります。

※失業中に国民健康保険への切り替えを行なう場合に必要)

注意!
研修期間中であっても雇用保険に加入した場合は
健康保険資格喪失証明書を貰えます。
失業中、社会保険から国民健康保険への変更時に必要な書類です。

貸与品一式を入れたダンボールの中に、
返信用封筒を入れておくと相手の反応も柔和になるかもしれません。
会社側としても各書類の送付に、手間・時間・お金(費用)が発生しています。
できるだけ失礼のないように考慮するのを念頭に入れておいてください。

返信用封筒は茶封筒でも大丈夫です。
しかし、退職届け・詫び状・書類請求をする際には必ず白封筒をご使用ください。

・返信用封筒作成方法
返信用封筒は相手の記入の手間を省くためのものです。
自分宛に郵送するように封筒を作成し、切手を貼り付けるだけです。
外側だけ作成すると捉えてください。封はしませんよ。
作成した返信用封筒と、請求文書を返信用封筒よりも
ひとまわり大きい白封筒に入れ、会社へ送付します。

IDカードを郵送するとき

Q.IDカードの返却方法を知りたい

エアクッション封筒(プチプチ封筒)。
またはIDカードを厚紙で挟んで折れないように処置した後、封入してください。
簡易書留で送付すると届いたかどうかを確認できます。
預かっている鍵も同様です。ただし、ゲームセンター9対

引き受けから配達までの郵便物等の送達過程を記録し、
万一、郵便物等(ゆうパックを除きます。)が壊れたり、
届かなかった場合に、 原則として差し出しの際お申し出のあった
損害要償額の範囲内で、実損額を賠償します。

書留 – 日本郵便

注意点!
簡易書留では引き受けと配達のみを記録します。
一般書留とは違い、追跡の参照はできないのでご注意ください。

発送方法

封筒を作成し、最寄の郵便局へ行きます。
窓口にて、「簡易書留で郵送をおねがいします」とお伝えください。
記入用紙を渡されるか、局員さんが代わりに書いてくれます。
忘れがちですが必ず、書留・郵便物受領証を受け取ってください。

参考ウェブサイト:「簡易書留、一般書留、特定記録の出し方、料金」
-pepetomeの流浪日記 様
URL:https://pepetme.blog.fc2.com/blog-entry-172.html

料金

こちらで確認できます。

・「国内の料金表(オプションサービス) – 日本郵便」
URL:https://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/option.html#02

通常の発送料金+簡易書留料金+310円の合計となります。
82円切手で送れる封書を簡易書留で送る場合、料金は 392円 です。

以下のページで発送料金の計算ができます。

・「手紙(定形・定形外)の料金計算」
URL:https://www.post.japanpost.jp/cgi-simulator/envelope.php

封筒について

基本、白封筒をご使用ください。
白封筒は私信宛に使われます。

中身が透けないに二重封筒だと印象を損ないません。
二重封筒は百円ショップでも売っています。
二重封筒とそうでない封筒の両方とも売っているので、
間違えないようご注意ください。
二重封筒ではない封筒だと枚数が異なります。

A4サイズ三つ折対応なのが、長形3号。
A4サイズ横4つ折対応なのは長径40号です。

一般的に使用されるA4用紙で退職届けを作成する場合
には長形3号をお使いください。
B5で作成した場合には長形40号を使用します。

参考URL

封筒の書き方:https://www.job-getter.com/3interview/308.htm

これで完璧!退職願/退職届の封筒 全マナー(見本付き)【必読】
https://uluss.com/outlookshare/taisyokutodokefuutousize/

《退職願の書き方》例・封筒・退職届/理由/結婚/パート/見本/用紙/時期/日付
https://www.jp-guide.net/businessmanner/recruit/resign.html

鍵を家に持って帰ってきてしまった場合

ゲームセンター・アミューズメントエリアで働くスタッフに
渡される鍵。筐体の管理。マシンエラーの対応に使われる重要な鍵でもあります。
スペアがあると思われますが、いちはやく返却するようにしましょう。

郵送では間に合わないときには近所の便利屋さんに依頼すると確実です。
大体料金は 5千円以内にはおさまるはず。
※ご自宅・勤め先から遠方の場合には出張料金が発生する場合あり

計画的に退職をするのであれば鍵を他スタッフに預ける、または
無断欠勤するまえに鍵を挿したままのロッカーに入れておくなど
しておいてください。

勤務先から信用を得ていて重要な鍵を預かっている方は、
先方の迷惑にならないようにできるだけはやく鍵を返却してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です