退職届の送付とあわせて、退職証明書を郵送で請求する方法を記載いたします。
文章に起こすと難しく思えますが、実際にやってみると簡単です。
なお、各書類の書き方については言及いたしませんのでご了承ください。
目次
退職届と一緒に退職証明書を郵送する方法
想定状況
退職届の正式(マナーに沿った)な送付方法は手渡し・郵送の違い。
円満退職と、こちら都合での即時退職によって微妙に異なります。
また、会社側から「この用紙に記入してください」と、
会社規定の退職届用紙が送付される場合もございます。
今回は当事業所を利用される方に多い、
「即時退職」+「提出方法は郵送」+「会社独自の退職届の規定用紙なし」
+「合わせて退職証明書を請求」というケースに
ついて説明しております。
退職の意向を告げる電話をしたあとに、
二度と会社に出向きたくない。出社したくない方向けです。
なお、返却物は別個に郵送した状況としています。
必要なモノ
- 退職証明書請求用紙(文書) 1枚
- 退職届け 1枚
- 詫び状 1枚
- 角形2号封筒(以下、封筒A)1枚
A4用紙を折らずに封入できる白封筒 - 返信用封筒(長形3号で作成・切手貼り付け済み)
- A4クリアファイル 2枚
封入手順
- A4クリアファイル1に「退職証明書請求用紙」と「返信用封筒」をはさむ
下から「退職証明書請求用紙」→「返信用封筒」の順番
理由:封筒の存在をわかり易くするため - A4クリアファイル2に「退職届」と「詫び状」をはさむ
下から「退職届け」→「詫び状」 - 上記、2つのA4クリアファイルを封筒Aに封入
- 封筒Aを郵便窓口に提出または投函
返信用封筒に92円切手を貼り付けるのを忘れずに。
メリット
送り主は、用紙を折る必要がなく、個別に封筒に入れる必要もありません。
そして、受け手(開封者)はすぐに中身を確認できます。
郵便料金(切手代金)
返信用封筒切手代金含むと232円
別の方法
上記は一部簡素化した提出方法です。
時間がある場合には「添え状」を同封してください。
また、退職届を別封筒(封筒B)に入れると丁寧さを印象付けられます。
封筒B(小)を封筒A(大)に入れて郵送するながれです。
なお、手渡しではないので封筒Bは封をしてください。
中身が封筒A内で飛びだす可能性があるためです。
退職届けを入れる封筒(封筒Bの)サイズ
サイズは長形3号または長形4号。
郵便枠なしの白封筒を使用してください。
なお、長形4号より長形3号のほうが大きいです。
一般的に使用されるA4用紙を使用する場合、長形3号を利用してください。
長形4号でも封入可能ですが、完全な三つ折では封入できません。
添え状について
退職届の「添え状」と「詫び状」を別個として
書いて送付しても良いです。
または、「詫び状」だけでも問題はございません。
添え状は「退職届を送付したので手続きをお願いします」の意。
詫び状は「急な退職をしてしまい、ご迷惑をおかけします」との
謝罪の意味がございます。
※詫び状=お詫び状=謝罪文
文面によっては詫び状が添え状を兼ねる場合もございます。
退職証明書の請求文面(テンプレート)
・ファイル形式odt
退職証明書請求テンプレートダウンロード
・ファイル形式doc
退職証明書請求テンプレートダウンロード
退職証明書請求文面の参考例(テンプレート)をダウンロードできます。
通常は「請求理由」を明記しますが、当テンプレートでは言及していません。
状況によって追加修正をしてご利用ください。
用紙サイズはA4またはB5。
無地白用紙を使用してください。
こちらの記事もあわせてお読みください
請求理由ありの退職証明書請求テンプレートが必要な
かたは上記記事からダウンロードしてください。
退職電話代行のお申し込み
自分で会社に連絡したくない方は「退職電話代行サービス」
をご検討ください。メールで簡単に申し込み可能です。
お役立ちサイト
・退職届・退職願・縦書きテンプレート【入力用】
URL:https://ttnrbk.com/template/tategaki.html
既製封筒のサイズ|ベストプリント
https://www.bestprints.biz/envelope-size_winopen.html
これで完璧!退職願/退職届の封筒 全マナー(見本付き)-転職Hacks
https://ten-navi.com/hacks/retire-4-4290
退職届の正しい郵送方法と封筒の書き方2つ【例文あり】
-キャリアパーク[ビジネス]
https://careerpark.jp/51723
退職証明書と離職証明書や離職票はそれぞれどう違うのかご紹介
https://www.kakei.club/koyou/taisyokusyoumei.html
コメントを残す